お知らせ

カテゴリー
カテゴリー
8月の木箱弁当のお知らせ

IMG_7901

8月に入り暑い日が続いています。この暑さがお米や果物をおいしくしてくれるんですよ。明日、8日は立秋です。夜になると虫の声が少しづつ聞こえてきました。

今月の木箱弁当は、オクラとろろ、桃のすり流し、胡瓜と蟹の板押し、鮭の昆布締めのトマトジュレ、出汁巻玉子、玉蜀黍豆腐、南瓜と茄子占地茸の炊合せ、鰆の柚庵焼、枝豆の塩茹で、射込み唐辛子などです。楓のコースは、お造りと、焼きナスソーメン。舞のコースは、海老と野菜の新引き揚げ。雅のコースは、信州牛の朴葉焼です。

7月の木箱弁当のお知らせ

IMG_7871

しっとりと梅雨空が続き、曇り空が続いています。そろそろ梅雨明けが待ち遠しくなりますね。

今月の献立は、先付は新じゃがの冷すり流し。口取りに玉ねぎと豆乳の寄せのワインジュレかけ、夏野菜の白和え、蛸の柔か煮、鮎の一夜干し、バナナと干しぶどうのずんだ和え、白瓜の朝漬です。焼魚は太刀魚のみりん干しと出し巻玉子や焼きピーマンの田楽。そうめんに油茄子と椎茸のうま煮を添えています。楓のコースはお造りと滝川豆腐の用意となります。舞のコースは天ぷらの盛り合わせ、雅のコースは信州牛の朴葉焼がそれぞれ追加されます。

 

6月の木箱弁当のお知らせ

IMG_7835

6月に入りアルプスの雪も随分解けてきました。いつもの年より少し早めでしょうか。

梅雨入り前のひと時、朝晩は涼しい風が吹いています。

今月の木箱弁当は、キャベツを裏ごして寒天で寄せた豆腐や、翡翠茄子の胡麻和え、新玉ねぎの桜えびジュレかけ、ぶどう豆の茶巾ゼリー、枝豆と玉蜀黍の春巻、鯵の糀漬け、アスパラガスのベーコン巻、ひじきと野菜のひろうす等です。楓からのコースの茶碗蒸しの替りに、炙り鱚の酢のものを用意いたします。

今月から、舞のコースは3,000円で天ぷらの盛り合わせ、雅のコースは4,000円で和牛の朴葉焼がそれぞれ付きます。

献立変更のお知らせ

6月より、以下の通り献立を変更いたします。

 

昼席  木箱弁当   椿  1,500円(税別)

楓  2,000円(税別)

舞  3,000円(税別)

雅  4,000円(税別)

夜席  おまかせ小会食  茜(天ぷら)     3,000円(税別)

葵 (和牛の朴葉焼) 4,000円(税別)

 

ランチ懐石 4500円は終了いたします。

懐石コースは変わらずお楽しみいただけます。

 

より一層精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。